忍者ブログ
 片山伯耆流は戦国時代の武将、片山伯耆守久安を始祖とする武術である。  居合、剣術、体術等の総合武術で片山流とも称するが、現在まで伝わるのは居合のみ。  最近になって、書伝を基に失伝した腰廻等を起こしたのが「片山伯耆流柔術」。山口県岩国市のとある道場で数人の門下生が稽古をしている。
2024/03月

≪02月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  04月≫
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

道場が工事のため、11月末くらいまで使えません。

 つきましては、来週から稽古の場所が変わりますのでご注意ください。


 来週は盆にかかりますが、演武会も近いので稽古は行います。


 ただし、会場の都合により、終了時間が少し早まりますので、稽古の開始時間も少し早くします。


 ちょっと不便ではありますが、よろしくお願いします。


PR
今年の演武会は9月11日(日)、津山であるそうです。


 当初は益田と聞いていたので、なんとなくそれ用に出しものを考えていたのですが...


 津山ですか。


 ちょっと内容を変えなければ。


 毎年同じものでもアレだしと思うと、なかなか悩ましいところです。



ごぶさたですが、稽古はほぼ毎週行っております。


 最近は、居合も一段落し、再び柔術へと。



 しばらくやっていなかったので、思い出しながら、にはなりますけどね。



 まあ、ぼちぼちと進めていきますので、稽古に参加される方は怪我には気を付けてください。



明日は今年最初の稽古となります。

 天候次第で延期の可能性がないわけではありませんが、可能な限り参加をお願いします。

 人が来ないと寒いので...


 今年もよろしくお願いします。

少し遅れましたが、9月21日、連休の真っただ中で演武会が行われました。


 今年は東広島ということで、ついいつもの調子で家を出てしまいましたが、高速が渋滞。


 しかも事故まで。



 やはり連休です。


 今回、当道場は柔術と合わせて居合をやることに。


 居合はお世話になっている先生がこの度、演武会に自らの道場で出られるということで、お手伝いというか、なんというか...


 そちらの方で演武させていただきました。


 いや、緊張しましたよ。



 先生の気合いに負けぬようにと頑張ってはみましたが...


 やはりにわか仕込みでは足元にも及びません。


 それにしても...



 演武の順番、なんとかなりませんかね。


 不遷流に挟まれるの、けっこう辛いんですけど。



 今回は、NHKが取材に来ておりまして、さっそく夕方のニュースで流れておりました。




カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者アド
最新コメント
[07/18 NONAME]
[11/02 よみがえり]
[07/29 Kuni]
[07/23 Kuni]
[06/15 尾見]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
片山伯耆流丁稚頭
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © 片山伯耆流柔術 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]